ゆらぎ肌とは? 原因と正しい対処法、最新おすすめコスメ

スキンケア

【ゆらぎ肌特集】冬から春にかけて、気候の変化に肌がついていけず、調子をくずしていませんか? そのゆらぎ、正しいお手入れとコスメに切り替えることが大切です。今回は肌の専門家に聞いた「ゆらぎ肌」の主な原因と対策法、おすすめスキンケアアイテムやコスメなど、最新情報をまとめてご紹介します。

【調査】30代女性の「ゆらぎ肌」事情とは?

寒暖差、花粉、乾燥… 冬の間の乾燥でバリア機能が乱れた肌が花粉などの刺激を受けると、ゆらぎが発生します。そのゆらぎ、なんとなくのお手入れはNGです!

刺激の影響を受けにくくするためには、デイリーなスキンケアを見直すことがとても大事になってきます。今年こそ、自分の不調の原因を知って正しいコスメとお手入れ方法を知ることが大切です。まずは、30代女性55人に聞いた「ゆらぎ肌」事情をチェックしてみましょう。

Q. 冬から春の変わり目に、肌のゆらぎを感じますか?

4人に3人がなんらかのゆらぎを感じている!

寒さが続く冬の間、肌は乾燥するものの意外と安定しています。春の兆しが出てきたり花粉が飛んだり… という春先のほうが不安定になりやすい人が多いようです。

Q. どんなふうに肌がゆらぎますか?(複数回答)

3大悩みは乾燥、赤み、かゆみ

悩みがひとつという人は、ほとんどいなかったのが興味深い点です。乾燥によるバリア機能の低下がさまざまなトラブルを招いています。

Q. ゆらぎ肌にどんな対策をしていますか?

一時的だから… と何もしない人が半数も!

ゆらぎを放っておくと、炎症によるダメージでエイジングにもつながります。「なんとかしよう」という意識をもつことが大切です。

そもそも「ゆらぎ肌」って何? 主な原因と症状

冬の寒さが続くものの、早くも花粉が飛散し始めている1月、2月。最近は鼻や目だけでなく、肌でも花粉による違和感を覚える人が増えています。そもそも「ゆらぎ肌」とは何なのでしょうか? 

そもそも「ゆらぎ肌」とは?

「気候の変化に肌がついていけず、調子をくずすことです。春を待つ時期の肌は、外気の湿度の低下で乾燥してバリア機能が乱れているので、外的刺激の影響を受けやすいのです」

「ゆらぎ肌」の主な原因と症状

「『春待ちゆらぎ肌』の根本原因は、バリア機能の乱れです。春を待つ時期の花粉やホコリ、温度差などの外的刺激は、肌表面の角層の水分量を低下させ、バリア機能を乱す原因となります。これに年度の変わり目に向けた精神的ストレスなどが加わると、肌はますます乾燥することがわかっています」

「花粉による肌荒れの一因は、花粉に付着した大気汚染物質です。本来花粉は分子量が大きいのですが、化学物質の影響で破裂して細かくなり、肌が異物として感知しやすくなってしまうのです。また、化学物質自体が肌に刺激を与えることもあります」

ほかに、室内外の温度差などもこの時期の肌に負担を与えます。

普段のケアを見直す! おすすめ「基本アイテム」

冬の間の乾燥でバリア機能が乱れた肌が花粉などの刺激を受けると、ゆらぎが発生。まずは、刺激の影響を受けにくくするために、デイリーのスキンケアを見直して、バリア機能をアップさせることが大切です。
ここでは、潤いバリアでダメージを受けにくい肌を作るために、取り入れるとよい3つのアイテムをご紹介します。

■ポンプ泡洗顔料|花粉などの付着物をすっきり落とす

肌タイプに合わせた柔らかい泡の洗顔料がおすすめ。古い角質がとれて代謝も上がります。

「冬は肌が乾燥するので洗顔料を使わない、という人が多いようですが、付着した汚れが刺激となってバリア機能の乱れにつながるので、基本的には洗顔料を使いましょう」

洗顔のポイント

ポンプ3〜5プッシュ程度の泡を手に取り、顔全体に優しくなじませてすすぎます。朝も洗顔料を使ったほうが、肌の調子はよくなります。

【乾燥肌】はしっとりなめらかに洗い上がるタイプを

(写真:左から)

・オサジ|センシティブ スキン ウォッシングフォーム 150ml ¥3,080
敏感肌のために成分が厳選された洗顔料です。

・エトヴォス|トリートメントリッチフォーム 150ml ¥3,300
3種のセラミドが潤いをチャージします。

・アリエルトレーディング ファミュ|コンフォート ムースウォッシュ 180ml ¥4,180
肌のキメを整える保湿成分が配合されています。

【ベタつく肌】はさっぱりつるんと洗い上がるタイプを

(写真:左から)

・アクセーヌ|リセット ウォッシュ 200ml ¥3,300
角層を柔らかくします。

・Nuzzle シービタス|Cホイップウォッシュ 150g ¥1,320
毛穴を引き締めるビタミンCが配合されており、さっぱりするのにしっとり感も残ります。

・大正製薬 アドライズ|モイストホイップウォッシュ 150ml ¥1,980(2023年3月1日発売)
きちんと落とす洗浄力と敏感肌でも使える優しさを両立した洗顔料です。

ちなみにクレンジング料はジェルか柔らかいバームがおすすめ!

「これらの形状はすすぎの肌離れがよいので、肌に負担をかけません」

(写真:左から)

・パルファム ジバンシイ|ソワン ノワール メイクアップ リムーバー N 125ml ¥10,450
しっかりメイクもオフできます。

・Nuzzle フーミー|モイストクレンジングジェル 130g ¥1,650
ライトメイクを落とすのに最適です。

・カラーズ シー ザ パブリック オーガニック|シンクロヌーディー フラワーバタークレンジングバーム 90g ¥4,400
柔らかいバーム状のクレンジングです。

■低刺激化粧水|水分を与えて肌を柔らかくする

「バリア機能を保つために、角層に水分を補う化粧水は欠かせないアイテム。角層を柔らかく、ふっくらと整えてくれます。ゆらぎやすい肌は、通常皮膚の奥にある感覚神経が表皮まで伸びていて刺激を感じやすいことも多いので、低刺激なものを選びましょう」

化粧水のつけ方

コットンは繊維の摩擦でゆらぎの原因になりやすいので、手でつけるのが◎。肌がしっとり柔らかくなるまで重ねます。

おすすめの低刺激化粧水

(写真:左から)

・コスメデコルテ|イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター[医薬部外品] 200ml ¥5,500
肌荒れやニキビを防ぎ、潤いを守る薬用化粧水です。

・カネボウ化粧品 リサージ|スキンメインテナイザー S[医薬部外品] 120ml ¥3,650
一時的にゆらいだ肌のための低刺激処方です。

・アクセーヌ|モイストバランス ローション 360ml ¥6,050
肌と一体化するようなつけ心地です。

・富士フイルム クレスク by アスタリフト|ジェリーコンディショナー 120ml ¥5,500
環境の変化でゆらぎやすい肌のために開発された化粧水です。

■軽やかクリーム|ベタつかずに潤いをしっかり閉じ込め守る

花粉が付着しないようさらっと仕上がるものがおすすめです。

「お手入れの最後には、肌を包み込んでバリア機能をサポートするクリームをつけましょう。肌がベタつく人も内側は乾燥していることが多いので、つける量を調節するなどしてしっかり保湿をしましょう」

クリームの使い方

顔全体に適量をしっかりなじませます。Tゾーンがベタつく人は頬を中心に塗り、手に余ったものをTゾーンに薄くのばしましょう。

おすすめの軽やかクリーム

(写真:左から)

・シャネル|リッチクリーム No1 ドゥ シャネル 50g ¥14,850
ベタつかずリッチな保湿力のクリームです。

・ヘレナ ルビンスタイン|P.C. スキンミュニティ クリーム 50g ¥24,200
外的悪環境やストレスから肌を守り抜き、いつでも調子のいい肌へ導きます。

・ヘパリシエ|モイストリッチ[医薬部外品] 40g ¥5,500
保湿力の高いヘパリン類似物質が配合されています。

・アルビオン|フラルネ ネバーベタークリーム 30g ¥6,600
環境の変化による肌ダメージを速攻回復させる働きがあります。

【診断】自分の「肌のゆらぎタイプ」をチェック!

肌のバリア機能が乱れると、日常的にあるマスクや月経周期による肌のゆらぎも大きくなりがちです。まずは、自分の肌のゆらぎタイプをチェックしてみましょう。該当項目が多いのが、今のあなたの「ゆらぎ肌タイプ」になります。

◆「花粉ゆらぎ肌」タイプの特徴

・花粉症などアレルギーをもっている
・日中、肌がムズムズかゆくなりやすい
・肌がゆらぐのは春先と秋口だけ

◆「温度差ゆらぎ肌」タイプの特徴

・暖かい室内に入ると肌がムズムズする
・もともと乾燥肌
・仕事柄、室内と室外の移動が多い

◆「マスクゆらぎ肌」タイプの特徴

・頬や小鼻の周りが赤い
・マスクでこすれる部分がカサカサしている
・続くマスク生活で乾燥肌になってしまった

◆「月経ゆらぎ肌」タイプの特徴

・生理の前に大きなニキビができやすい
・体が冷える冬はPMSが悪化する
・肌が乾燥するのにベタつきも気になる

【肌のゆらぎタイプ別】対策法と最新おすすめコスメ

肌のゆらぎタイプ別に、対策法とおすすめコスメをご紹介します。原因に合わせたケアをして、ゆらぎ肌を解消しましょう。

■【花粉ゆらぎ肌】は花粉やホコリの付着を防ぐ「日中用コスメ」を取り入れて

「花粉やホコリが肌に付着することがゆらぎの始まりなので、基本的には肌をさらっとさせておくことが花粉ゆらぎ防止になります。たとえ花粉やホコリが肌に触れても、付着させないような処方のコスメを取り入れるのは効果的だと思います」

(写真:左から)

・ディセンシア|アヤナス モイストバリア ミスト 50ml ¥2,970
花粉などの悪影響から肌を守り、ツヤ肌へ導きます。

・コーセー 雪肌精|クリアウェルネス アレルマイルド ミスト 80ml ¥1,540(編集部調べ)
荒れがちな肌を保湿しながらバリアヴェールで守ります。

・コスメデコルテ|サンシェルター マルチ プロテクション コンフォート SPF50+・PA++++ 35g ¥3,300
なめらかなジェルやホコリの付着を防ぐ日焼け止めです。

<こちらもPOINT!>

▶︎ベースメイクは“粉もの”で仕上げる!

リキッドやクリームファンデーションをパウダーレスで仕上げている人も、花粉ゆらぎを感じる時期はパウダーを使いましょう。表面をさらっとさせておくことで付着を防ぎます。

■【温段差ゆらぎ肌】は乱れたバリア機能を立て直す「美容液」をプラス

「暖かい室内と冬の冷たい外気の温度差は、バリア機能が乱れた肌にとっては負担となります」

負担がさらなるバリア機能の乱れにつながる、という悪循環を避けるために、表皮細胞をしっかり密にして外的影響から守る美容液を取り入れてみましょう。

(写真:左から)

・インフィオレ|ソヴァタージュ ケア セラム コンセントレ N 20ml ¥5,500
肌表面のバリアを補強しながら回復をサポートします。

・資生堂インターナショナル dプログラム|カンダンバリア エッセンス 40ml ¥3,300
洗顔後すぐに使う美容液。寒暖差によるダメージを受けにくい肌にします。

・カネボウ化粧品 トワニー|シーズナルエッセンスa SS 25ml ¥6,600
振って使う2層式。荒れがちな肌を穏やかな潤いで包み込みます。

■【マスクゆらぎ肌】はマスクとの摩擦を防ぐ「高保湿日焼け止め」が効果的

「マスクと肌との摩擦を防ぐには、しっかり厚みのある保湿膜を作ってくれる日焼け止めや、UV下地を取り入れるのがおすすめです。すっぴんで過ごす日も日焼け止めだけは必ずつけるようにして、肌を摩擦と紫外線、乾燥から守りましょう」

(写真:左から)

・SUQQU|プロテクティング デイ クリーム SPF50+・PA++++ 30g ¥7,700
保湿クリームのようにしっとりみずみずしいテクスチャーです。

・マルホ イニクス|アドバンスバリア デイエッセンス SPF50+・PA++++ 38ml ¥3,900
敏感肌のための、潤い膜を作る日焼け止めです。

・アクセーヌ|スーパーサンシールド ブライトヴェール〈ナチュラルカバー〉 SPF50+・PA++++ 22g ¥4,400
しっかりした膜でバリア機能を強化します。

〈こちらもPOINT!〉
▶︎赤み対策には美白美容液も効果的!

美白コスメのトレンドは“抗炎症”。美白ケアをしながらマスクによる赤みや炎症もケアしてくれる、一石二鳥のアイテムが登場予定です!

(写真:左から)

・ポーラ|ホワイトショット マスク QXS[医薬部外品] 18ml×7包 ¥7,480
ストレッチのきいたシートが肌にフィットして、肌ダメージをケアします。

・第一三共ヘルスケア トランシーノ|薬用メラノシグナルエッセンス[医薬部外品] 30g ¥4,950(編集部調べ)
ベタつきにくいミルクタイプのテクスチャー。乾燥による小ジワを目立たなくします。

■【月経ゆらぎ肌】は突然のニキビを防ぐ&鎮める「アクネケアコスメ」が必需品

「角層のバリア機能が乱れていると、月経前の肌荒れやニキビにも悪影響を与えます。ニキビができてしまうと化粧品だけで治すのは難しいですが、月経周期に合わせて前もってアクネケアアイテムを取り入れると、一定の予防効果が期待できます」

(写真:左から)

・アクセーヌ|イプノス シーバムクリア リペアクリーム[医薬部外品] 6g ¥2,970
ニキビができやすい部分をケアします。

・エトヴォス|薬用 アクネVCクリームジェル[医薬部外品] 50g ¥4,950
ビタミンC配合です。

・ドクターフィル コスメティクス フォルミュール|アクネオ 薬用 スキンケア パウダー[医薬部外品] 5g ¥3,080(ケース込み・編集部調べ)
ニキビをケアできるパウダーです。

タイトルとURLをコピーしました